この記事は:約3分で読めます。
ヒロノブを読んでいただきありがとうございます!ひろまさ(@hiromasa79)です。
ブログを始めて6ヶ月、気づけばもう半年が過ぎていました。
相変わらずバズというバズもなく2-3日に1回というゆるい更新頻度ですが、「hironobu.」は少しづつ成長を続けています。
もちろん自分にしか書けないコンテンツというものを大切にしてきましたが、実際にやっている作業自体は当たり前のことしかしていません。
PV数や収益で悩んでいる方はぜひこのブログを見て、いいと思った部分はどんどん真似してみてください。
ぼく自身多くの先輩ブロガーから学んだことを、実際に取り入れて今のブログ運営に生かしています。
それではどうぞ。
今月のPV数は36,509でした

- ユーザー数:
24,557 - セッション数:
29,003 - PV/セッション:
1.26 - 平均セッション時間:
00:55 - 直帰率:
86.85%
ブログ収益は46,723円でした
春のアドセンス祭りの噂は本当だった
- アドセンス収益:
¥19,040 - ページRPM※①:
¥521 - CPC※②:
¥37 - 1PVあたりのアドセンス収益:
¥0.52
①ページ RPM はページビュー 1,000 回あたりの平均収益です。
ページ RPM =(見積もり収益額/ページビュー数)×1000
②クリック単価(CPC)は、ユーザーの 1 回の広告クリックから得られる収益額です。レポートに表示されるクリック単価は、見積もり収益額をクリック数で割った値です。
先輩ブロガーから3月はアドセンス収入が上がりやすいと聞いて半信半疑でしたが、どうやらその噂は本当だったようです。
2月までの1PVあたりのアドセンス収益は0.3円ほどでしたが、今月は一気に0.52円まで上昇。
自分調べによると四半期ごとに上がりやすい傾向があるようなので、今月の結果はあくまでも参考値として、ぬか喜びしないようにしたいと思います。
アフィリエイト収益
- 楽天アフィリエイト:
4,735円 - アマゾンアソシエイト:
21,258円 - バリューコマース:
1,690円 - 合計収益:
27,683円
今月はアマゾンで「春の新生活キャンペーン」があり、スニーカーの販売が好調でした。
個人的には、ブログで紹介したエディバウアーの洋服を買ってくれた人がいたことが一番嬉しいニュースでした。
自分が本当に好きなものを紹介、それを信用して買ってもらえるというのはやっぱり嬉しい!
レビュー
さて、先月の最後に宣言していた目標についてお話ししたいと思います。
3月の目標は、「収益5万円」!
非常に残念ですが結果は結果。
所属サロンの“特待生”になるという野望も、達成できず卒業することが決定しました。
半年続けた今思うこと
2ヶ月連続で地震が掲げた目標未達という結果に終わったものの、実は今が一番精神的に充実した日々を送っています。
なぜならブログを半年続けてきたことで、自分に見合ったペースでブログを書き続けることの重要性を分かってしまったからです。
初心者にありがちな「1日1記事書かなければいけない!」という強迫観念や、PV数至上主義的な考え方。
どちらも半分本当で半分ウソです。
めっちゃ嬉しいから共有させて!
「急性リンパ性白血病」+「生存率」、「完治」、「予後」、「再発」、「骨髄移植」検索してきた人に前向きになって欲しいキーワード全部で検索1位になってたよぉぉぉ(TT)
ホント色々頑張ってきて良かった!https://t.co/JpZ506OUBA— ひろまさ (@hiromasa79) March 2, 2017
このツイートにぼくの今の気持ちが集約されているのですが、ブログは手段であって目的ではありません。
こうやって一つづつ自分の実現したいことに近づいているという感覚は、今の自分の人生をとても充実したものにしてくれます。
加えて今はブログ運営で培った知識や経験をもとに、後に続く人にアドバイスをさせていただくようになりました。
これがすごく楽しくて、1対1のコミュニケーションこそぼくが一番大切にしたい原点だと再認識することができたのです。
ブログって素晴らしい!
ではでは