【おすすめ】心に刺さるマイヘアーイズバッドの名曲ランキングベスト10

この記事は:約4分で読めます。

30代後半になっても、青春バリバリの3ピースロックバンドが大好きなひろまさ(@hiromasa79)です。

今回は個人的にどハマりしている、”マイヘアーイズバッド(My hair is Bad)”のおすすめ名曲ランキングを発表していきます!

・・・とその前に、あなたはマイヘアーイズバッドを知っていますか?
せっかくなので、簡単に紹介しますね。

My hair is Bad

%e3%83%9e%e3%82%a4%e3%83%98%e3%82%a2%e3%83%bc%e3%82%a4%e3%82%b9%e3%82%99%e3%83%8f%e3%82%99%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%99%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%83%e3%83%81-001

メンバー

椎木知仁(Vocal./Guitar.)
山本大樹(Bass.)
山田淳(Drums.)

ジャンル:ロック

活動期間:2008年~

ちなみに、ボーカルの椎木くんがクソイケメンです。

%e3%83%9e%e3%82%a4%e3%83%98%e3%82%a2%e3%83%bc%e3%83%88%e3%83%83%e3%83%95%e3%82%9a

気になった人はオフィシャルサイトもどうそ。

紹介したい彼らの良さは沢山あるんですが、とにかくまずは聞いてみてください!それではいきます。

マイヘアーイズバッドのおすすめ曲10位:音楽家になりたくて


メジャーデビュー後のマイヘアの楽曲は、全体的にポップになっていて耳に心地いい。

とっかかりにはおすすめしたい1曲。





マイヘアーイズバッドのおすすめ曲9位:優しさの行方


ちょっと疲れてしまった時に聴きたい曲。

今の自分でいいんだよって優しく背中を押してもらえます。





マイヘアーイズバッドのおすすめ曲8位:真赤


サビのメロディと歌詞が印象的でズバズバと心に刺さってくる1曲。

人気ランキング的には1位でもおかしくない名曲です。





マイヘアーイズバッドのおすすめ曲7位:戦争を知らない大人たち


僕はもうこういう感覚はなくなってしまったけれど、思春期から社会に出るまでってきっとこんな感じだったんだよな。





マイヘアーイズバッドのおすすめ曲6位:最近のこと


男の気持ちをストレートにぶつけた会心のバラード。

女々しいと思われがちな歌詞が多い中、相手のことを想う気持ちとそれが通じないことへのモヤモヤを見事なまでに歌い上げてくれている。





マイヘアーイズバッドのおすすめ曲5位:卒業


「僕ら、友達に戻ろう」

「私たち、恋人に戻ろう」

「恋人で友でもない、2人からの卒業」

恋の終わりゆく様と、それでも残る情との間で揺れる感情が胸に染みるバラードの名曲。





マイヘアーイズバッドのおすすめ曲4位:告白


疾走感がハンパない!2分27秒の中にマイヘアの魅力が凝縮されたナンバー。

若者の持つ不安や悩みも、全部抱えたまま全力で駆け抜けるんだというメッセージに心打たれる。





マイヘアーイズバッドのおすすめ曲3位:恋人ができたんだ


恋人ができたということを元彼女に向けて報告をするという歌詞。

前向きなように見えて実はめちゃくちゃ未練たらたらソング。

若い頃の恋愛を思い出して切なくなること間違いなし!





マイヘアーイズバッドのおすすめ曲2位:ドラマみたいだ


ミディアムテンポの王道ロック。非常に完成度の高い1曲。

3ピースバンドとしてのマイヘアを象徴する1曲だと、個人的に太鼓判を押したい!





マイヘアーイズバッドのおすすめ曲1位:元彼氏として


ファンからは文句が出そうだけど、ぼくがこのバンドを知るきっかけになった1曲なので是非おすすめしたい。

マイヘアの真骨頂である、”キャッチなーメロディに載せて女々しい男の本音をぶちまける”というスタイルが存分に発揮された珠玉のナンバー!

MVと合わせた世界観の完成度はヤバいです。





おわりに

マイヘアーイズバッドのことをなんで好きになったんだろうと考えてたら、ふと自分が10代の頃に大好きだったあるバンドを思い出しました。

Stereophonics(ステレオフォニックス)という英国の3ピースバンドです。


ステレオフォニックスはウェールズの田舎町の幼馴染3人で結成されたバンドで、ヴォーカルのケリーのハスキーボイスと3ピースならではの迫力ある音に圧倒され大ファンになりました。

3ピース、ボーカルの美声、これだけでも十分マイヘアは僕に刺さったんだけど、プロフィール読んでたら彼ら新潟県上越の地元高校の仲間なんですね。

あぁ、根底に流れる”郷愁の想い”が一番心に響くんだなぁ、とマイヘアーイズバッドのファンになる決定打になりました。

アラフォーのおっさんでも共感できる歌を謳うマイヘアーイズバッド。間違いなく要チェックですよ!!

おすすめの記事はこちら

  1. 老舗アメカジブランドのエディバウアーは本当にダサいのか?口コミ評価
  2. コンバースオールスター100周年モデルを徹底レビュー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)