白血病の情報をブログで発信している仲間を紹介しようと思う

この記事は:約3分で読めます。

ひろまさ(@hiromasa79)です。

2015年のクリスマス(12月25日)に臍帯血移植を受けてから、もう1年と1ヶ月が過ぎようとしています。

このブログを読んでくれている方には、白血病の患者本人の方やその身内の方もたくさんおられると思います。

今自分がこうやって好きなことを書いて自由に生活できているのも、全ては辛く長かった闘病生活をなんとか乗り越えることができたからに他なりません。

最近は、ブログやツイッターを通してたくさんの方から応援メッセージや相談をもらうようになってきて本当に嬉しい限りです。

今でこそ情報発信する側になりましたが、急性リンパ性白血病と診断された当時は他の人が綴っている闘病ブログを読むことで、たくさんの情報をもらい励まされてきました。

ぼくの奥さんも同じように、白血病の先輩方のブログを読むことで勇気をもらい、気持ちを奮い立たせていたといっています。

ネット上では、ぼくだけに限らず為になる白血病の情報を発信している方がたくさんおられます。

そこで今回は一部ではありますが、ぼくが応援している仲間たちのブログを紹介したいと思います。

それではどうそ。

※紹介順に意図はありません、順不同です。

慢性骨髄単球性白血病と僕

白血病の治療で2年間の療養の後に、無事に社会復帰されています。

ブログでは、現在の状況を事細かに報告されていたり、「自分が闘病中に知りたかった情報を提供したい」という思いから、血液データや病状・薬のことについてわかりやすく解説されています。
sugarloss.net

人生まだまだこれからだ‼️ノンの子の『急性リンパ性白血病 中枢神経系転移ありの闘病記録 』

正直ここに載せるかどうか悩みましたが、彼女の前向きな闘病の姿勢を尊敬していること、実際に同じ病棟で言葉を交わし合った仲間として、より多くの人に彼女の生き様を知ってもらいたいとの思いから紹介させてもらいます。

同じような年齢を持つ親として、とても共感し励まされる存在です。
ameblo.jp

ベイスターズ&格闘技好きの、 急性リンパ性白血病闘病記☆

元々ぼくがツイッターでフォローしたのが交流の始まりでした。成人急性リンパ性白血病という同じ名前の病名・年齢が近いことに加えて、同じようなタイミングで骨髄移植を行なったマブダチ的存在(一方的にw)です。

ベイスターズ愛がハンパない!
ameblo.jp

yukaの急性リンパ性白血病の日記

彼女もツイッター上での繋がりがきっかけでした。

治療に対する不安な気持ちも包み隠さず話す一方で、前向きに生きていこうとされている姿勢には心打たれます。
ameblo.jp

白血病?骨髄移植?そんなんは、笑顔で吹っ飛ばせ!!

ameblo.jp

パンダの闘病記録〜白血病・妊娠・ヘルニア〜

ameblo.jp

隼人 VS 急性骨髄性白血病

ameblo.jp

白血病サーファーのブログ

ameblo.jp

ここにいますのブログ

ameblo.jp

気ままに フィラデルフィア染色体陽性 急性リンパ性白血病

ameblo.jp

ハタチの闘病記(現在21歳)〜急性リンパ性白血病(早期髄外再発)〜

ameblo.jp

急性リンパ性白血病の記録《完結》〜その後の母の日記

ameblo.jp

性格は超良いけどかなりの毒舌!

なんのきっかけは覚えてないけれど、ツイッターのDMでたくさん質問をくれたことからブログのアドバイスをするようになった仲間です。
性格は超良いけどかなりの毒舌!

紹介したい白血病の闘病ブログを募集します!

ネットで検索すれば、たくさんの闘病ブログが見つかると思いますが、少しでも多くの方にその存在を知ってもらうためにも、どんどんこのブログで紹介をしていきたいと思います。

自薦・他薦は問いませんので、ぜひ紹介文を添えて推薦をお願いします。

白血病という病気のことが少しでも多くの人に理解してもらえるように、ご協力をお願いたします。m(__)m

では

おすすめの記事はこちら

  1. 老舗アメカジブランドのエディバウアーは本当にダサいのか?口コミ評価
  2. コンバースオールスター100周年モデルを徹底レビュー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)